子規の句 - あじさいや

#011 紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘

作品サイズ:約17×12 cm
仕立て掛け軸

どんなうた?

詩歌: あぢさゐや きのふのまこと けふのうそ
紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘
作者:正岡子規
歌集:子規全集二十一巻
制作:1893年

南の方では梅雨入りしましたね。

この歌は日清戦争の前年に作られました。明治維新から26年、目まぐるしく社会が変化する時代に、子規さんは生きていました。

アジサイは土の酸性度で色が変わるので、移り気なことの比喩です。人の心も、社会も、自然もすべて、常に変わりゆきます。諸行無常を痛感するこの頃、身に染みる一句です。

0 件のコメント :

コメントを投稿

※ 建設的なコメントをお願いします。